【Instagram】キャプションの書き方・コツ|メリットや注意点も

企業で集客のためにInstagram運用を行うことになり、キャプションの書き方について戸惑っている人もいるのではないでしょうか。どんな投稿をしているのか内容を把握しやすくなるのはもちろん、Instagramの検索結果にも反映されやすくなります。Instagramのキャプションの書き方やコツ、注意点について詳しく解説していきたいと思います。Instagramで効果的なキャプションを書きたいと考えている担当者の方も、是非参考にしつつ運用していきましょう。

そもそもInstagramの「キャプション」とは?

Instagramのキャプションとは、写真・動画を投稿する時に付け加える説明文のことを言います。画像だけでは伝えきれない情報を文章で補足し、必要な情報を効率的に届ける役割を持っています。フィード投稿やリールでは画像の下に表示され、投稿をシェアする前に詳細情報として入力する画面に切り替わります。フォロワー以外に投稿を見てもらうためのハッシュタグを記載する場所でもあります。空欄のまま投稿することもできますが、より多くのユーザーにアプローチするためにもキャプションのハッシュタグは重要です

Instagramのキャプションを書くメリット

Instagramを運用する際は、キャプションが重要な役割を担っています。キャプションを書くメリット(重要性)についても、把握したうえでキャプションを記載する必要があります。

具体的には2つのメリットがあるため、詳しく紹介していきたいと思います。

写真・動画だけでは伝えきれない情報を発信できる

Instagramは写真・動画をメインとしたSNSです。視覚的にアピールできる良さもありますが、伝えられる情報には限界があります。キャプションを記入することで、写真だけでは伝えきれなかった情報の補足にもなりますし、効率的に伝えることにも繋がります。また、他の投稿に誘導する、自社の商品・サービスの宣伝効果も期待できます。Instagramに注力したいと考えているのであれば、正しい情報を伝えられるキャプションが便利に使えると思います。

企業アカウントの個性を演出できる

Instagramのキャプションを使うことで、企業アカウントとしての個性を出すことにも繋がります。写真・動画でも個性を出すことはできますが、キャプションは企業や人柄が出やすい部分でもありオリジナリティを演出したい人にとっては最適です。

公式アカウントならではの近付きがたいイメージを取り払うことにもなるため、滞在率を高めることにも繋がります。キャプションを使って企業らしさをいかに表現するかは、工夫次第といえます。ユーザーにどう思われたいのかを意識しつつキャプションを書くようにしましょう。

Instagramのキャプションの設定方法

Instagramのフィード投稿・リール動画のキャプションを設定するやり方について説明します。

いずれの投稿も、シェアする前の「詳細設定」に画面を切り替えると上部に「キャプションを書く」が表示されるようになります。Instagramのアプリにログインしたあとに、トップページの投稿を選択します。投稿したい写真や動画を選択したあと、→をタップすると編集画面になります。ここでは、明るさなどの見た目の調整をしたあとに、もう一度→を押すと、キャプションの入力画面となります。

この部分に文章を入れて、検索してほしいハッシュタグなど必要な情報を入力します。キャプションを入力したあとに、文章に間違いはないかを確認して「投稿」を選択します。

また、キャプションはフィード投稿・リール投稿ともに投稿後に編集することも可能です。

その場合は、編集したい投稿を選択して右上に表示されている「…」を選択します。さまざまなメニューが表示されますが「編集」を選択するだけで問題ありません。編集をタップするとキャプションの文章を変更できる画面になるため、追加して入力し完了させるようにしましょう。

ちなみにInstagramのキャプションの編集ができないときは、何かしらのエラーが起きている可能性があります。例えば、アクション制限など何か問題が起きていないか見直すようにしてください。時間を置いてもう一度試してみて改善されるのか、変わらないときはInstagramに確認してみましょう。

Instagramのキャプションの効果を引き出すための書き方・コツ

企業アカウントとしてInstagramの運用を考えている担当者の人に、効果を引き出すための書き方やコツについて、詳しく説明します。キャプションは半角・全角を含めて2,200文字(最大)まで投稿できる仕組みになっています。他のSNSと比較しても込められる情報が多く使いやすいSNSでもあります。Instagramのキャプション効果を引き出すための書き方・コツを紹介します。

ハッシュタグを活用する

Instagramは自由度が高くアレンジしやすいSNSではありますが、拡散性が高いとは言えません。Twitterのようにリツイート機能があるわけではないので、投稿すればフォロワーが増えるとも限りません。アカウントを作成したばかりのケースでは、ハッシュタグをキャプションに入力するのをおすすめします。ハッシュタグを付けることで、フォロワー以外のユーザーにもリーチできるようになります。実際に「#任意の文字」と入れると、関連性の高い候補が表示されます。

Instagramのハッシュタグの付け方についてもっと知りたい人は、以下の記事も参考にしてください。

(「Instagram ハッシュタグ つけ方」)

メンション・タグ付けを活用する

Instagramのキャプションには、メンション・タグを付ける方法があります。自社のアカウントをタグ付けすると、クリック率を高めることにも繋がります。メンション・タグをつけると滞在時間を伸ばしてくれるので、ユーザーとの関連性を高めたい人にも向いています。キャプションのなかで投稿する内容について説明したあとに「いいね」のアクションを促すようにします。例えば「@名前」をキャプションに記載しておくことで、エンゲージメントを高めることにも繋がります。また、企業によっては営業用のアカウントと採用アカウントを分けているケースもあるのではないでしょうか。それぞれの投稿でアカウントをメンション・タグ付けすることで、簡単に移動できるようになります。

冒頭の30~40文字でインパクトを与える

Instagramのキャプションは2,200文字と膨大な文字を入力できるようになっています。あまりに長すぎても読みにくくなってしまい、途中離脱の原因となります。キャプションは冒頭の30~40文字のみが表示されるようになり、その他は「続きを見る」のボタンを押さないと見られない仕様になっています。より多くのユーザーにキャプションを見てもらうためにも、表示される30~40文字の部分で、いかにインパクトを与え印象付けるかどうかが重要です。

改行・空白行を適宜使用する

キャプションを入力するときに、適宜改行や空白行を入れて整えるようにしましょう。文字が詰まっているキャプションは読みにくくなってしまい途中離脱の可能性を高めてしまいます。読みやすいキャプションにするためにも、一分の長さを25~30文字以内にまとめて置くこともおすすめです。空白を空けすぎてしまうのも、文章の繋がりがわかりにくくなってしまうので注意しましょう。文章の繋がりごとに改行しておき、投稿する前にどのような状態になっているのか確認しておきましょう。

漢字・絵文字を適度に使用する

キャプションは、漢字や絵文字を適度に使い、誰でも読みやすい文章にできるように心掛けましょう。一般的に読みやすい文章の割合としてひらがな「7割」、漢字「2割」、カタガナ「1割」だといわれています。漢字を使いすぎるキャプションは、堅い印象になってしまうので、読みにくさを感じてしまいます。適度に絵文字を使うのもいいのですが、あまりに割合が多いと稚拙な文章になってしまうことがあります。感K時や絵文字は適度に使用するようにしましょう。

アンケート機能を活用する

Instagramのキャプションでエンゲージメント率を高めることも大切です。そのためには、ユーザーのニーズをいかに正確に把握するかにかかっています。キャプションを使ってユーザーに質問を投げかけることもおすすめです。文章をで質問するだけではなく、アンケート機能も活用していきましょう。

アンケートは、ニーズを正確に判断できるのはもちろん、商品やサービスのフィードバックを受けることもできます。企業ブランディングに繋がる点もメリットといえるでしょう。Instagramアンケートの使い方は以下のページでも紹介していますので、参考にしてみてください。

(「Instagram アンケート 使い方」)

トンマナを統一する

Instagramで企業アカウントを複数の担当者で運用することもあると思います。その場合、担当者によってもトンマナがバラバラになってしまう問題があります。ユーザー側から見ても分かる部分ですし、不信感を抱く可能性も考えられます。事前にルールやマニュアルを作成して誰が書いてもキャプションの書き方が統一できるようにしていきましょう。トンマナを決めずにキャプションを進めてしまうと、後から修正に時間がかかってしまうことも考えられます。

Instagramのキャプションを書く際におさえておきたい注意点

Instagramのキャプションを書くときに、ただ文章を補足に追加すればいいと思っている人もいるかもしれません。キャプションは画像・動画を補足する役割がありますが、ユーザーによって読みやすくポジティブな印象を持ってもらう必要があります。

Instagramのキャプションを書く際に覚えておきたい注意点について4つ紹介します。

文字数は2,200文字が上限となる

Instagramのキャプションは2,200文字が上限です。なかにはたくさんの情報をキャプションに追加したいと考え、文字数を限界まで入れてしまう人もいます。2,200文字を超えるとエラー表記になるので気を付けてください。キャプションは”できるだけ簡潔に”を意識するようにしてください。長すぎると、ユーザーは読むのに疲れてしまい離脱する可能性が高まってしまいます。情報を簡潔にわかりやすい内容でまとめるようにしてください。文字数には、ハッシュタグや絵文字(記号)などの文字以外の部分も含まれます。

ハッシュタグは30個が上限となる

Instagramの一つの投稿に設置できるタグは、30個(最大)と決まっています。キャプションのなかにそれ以上のハッシュタグをつけてしまうと、キャプションのすべてが消えてしまうリスクがあります。31個以上になったときに、エラーで表示されないので注意してください。ハッシュタグを設置するときは、30個以下であることを確認するようにしましょう。また、過去に投稿したキャプションを編集して数が超えてしまったときは「エラーが発生しました」と表示されます。

ハイパーリンクは設置できない

Instagramのキャプションには、ハイパーリンクは設置できません。URLを記載してもリンクが有効化されずユーザーが飛べるようにはなりません。ハイパーリンクを挿入しても文章の一つとしてみなされてしまう可能性があります。URLをそのままコピーしてサイトに飛ぶユーザーはほとんどいません。そもそも、キャプションはユーザーがコピーできない仕様になっているため意味がありません。商品・サービスのURLを挿入したいときは、ストーリーズを使うのをおすすめします。

PR感を出し過ぎるとマイナスイメージを抱かれる可能性がある

Instagramのキャプションは、できるだけPR感を出し過ぎないように注意してください。ユーザーの立場になって考えるとイメージしやすいのですが、宣伝色が強いと良い印象を持たれなくなってしまいます。Instagramを集客に活かすためには、いかにユーザーを惹きつけられるかにかかっています。PR感は適度に抑えておき、親しみをもって読み続けたいと思えるようなキャプションにしましょう。

企業アカウントによるInstagramのキャプション例

企業インスタのなかでInstagramの運用が上手なキャプションを紹介します。

●ユニクロ

https://www.instagram.com/p/C7GHrtcs9uX/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

ユニクロもキャプションに力を入れている企業の一つです。紹介した投稿はスタッフが実際に購入して良かったものを特集したものです。冒頭の文章だけでもどんな内容かがわかるようになっていること画像・動画だけでは伝わりにくい情報を文章でしっかりと補っているのがわかります。他の投稿を見ても、キャプションを読めば画像の内容がわかるといっても過言ではないと思います。

●シャトレーゼ

https://www.instagram.com/p/C7d2ANjSKVT/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

シャトレーゼといえば、低価格帯の種類豊富な和洋菓子を販売しているお店です。ファミリー層にとっても欠かせない人気のお店としても知られています。シャトレーゼのキャプションも、冒頭を上手に使いつつ商品の魅力を紹介しているのがわかります。ハッシュタグも多すぎず、読みやすい仕様になっています。

まとめ

Instagramのキャプションは、文章をただ載せるだけでなくユーザーにとって読みやすく冒頭で伝えたい内容がわかるような、ポイントを押さえた内容にできるようにしてください。企業や商品のイメージによっても変わりますが、漢字が多くなりすぎない工夫をすることやひらがなの割合を増やすことで、幅広い年代に読んでもらえる可能性が高まります。Instagramのキャプションを上手に活用していきましょう。

CONTACT

資料ダウンロード

資料ダウンロード

資料ダウンロードはこちら

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせはこちら