【MEO対策】動画投稿のメリットと活用方法|投稿方法とポイントも

MEO対策を始めたいと考えている人で、動画投稿にも興味を持っている人もいるのではないでしょうか。ただ、写真を載せるよりもインパクトがありますし、情報が伝えやすくなります。動画投稿にはどんなメリットがあるのか、具体的な活用方法についても解説します。

動画の需要が高まっているからこそ、動画投稿についても詳しく解説していきたいと思います。

1. Googleビジネスプロフィールの動画投稿によるメリット

MEO対策では、Googleビジネスプロフィールを運用するうえで店舗情報の充実は欠かせません。テキストや写真だけではなく、動画を通して伝えることでより魅力を効率的に発信できるようになります。Googleビジネスプロフィールに動画を投稿することで、たくさんのメリットがあります。具体的にどんなメリットがあるのか、説明したいと思います。

1-1. 店舗イメージを直感的にアピールできる

動画は、写真のような画像よりも直感的にアピールできる良さがあります。発信できる情報量が多いのはもちろん、よりインパクトになり記憶として残せるようになります。店舗のイメージを伝え覚えてもらうことは、どんなビジネスにとっても重要です。ユーザーからの信頼度を上げることにもなりますし、購買意欲を向上させることにもなります。集客を希望している人にとっても高い効果が期待出来る方法です。

1-2. Googleからの評価が高まりやすくなる

Googleは、店舗情報を充実させ伝えることを推奨しています。Googleビジネスプロフィールに基本情報を投稿するのはもちろん、写真や動画などの”視覚的に伝えるコンテンツ”を充実させる必要があります。Googleにとっても高い評価を得やすくなりますし、上位表示に近付けるようになります。

Googleだけでなく動画の需要も高まっているので、今後より増えるといわれています。動画を入れ込むことが、いかに効果的なのかが伝わると思います。

2. Googleビジネスプロフィールにおける動画の活用方法

【参考サイト】https://www.studio-mw.jp/mwlog/573(MEOとGoogleマイビジネスでの動画活用方法)

Googleビジネスプロフィールに動画を設定する場合、どのように活用できるのか具体的な方法を紹介します。動画をどのように使ったらいいのか悩んでいる人も参考にしてみてください。

2-1. 店舗外観や店内の紹介動画として

写真だけだと、店舗の外観や店内を紹介するには限界があります。お店に興味を持っているものの、あと一歩が踏み出せないユーザーも少なくありません。動画を通してお店の外観・店内を伝えることで、実際の雰囲気を伝えることもできます。写真だけではわからない細かな部分もアピールでき、より興味をもってもらうことにも繋がります。動線も意識しつつ、店舗を紹介する動画を用意してみてください。

2-2. 特定地点から店舗までの道案内動画として

Googleビジネスプロフィールは、検索した地点からお店までの距離も重要です。土地勘のない場所でお店まで移動することもあると思います。最寄駅からお店までの道のりは、写真で伝えるよりも動画のほうがわかりやすくなります。

実際の道のりをユーザー目線にして紹介してみてください。駅から近く、来店しやすい距離であることもアピールできます。また、わかりにくい店舗であれば迷わず来店してもらうことにもなり、親切な対応といえるでしょう。

2-3. サービス・商品の紹介動画として

実際に店舗で提供しているサービスや商品の紹介動画を載せる方法もおすすめです。基本情報だけでは、わからないことも多く、情報不足になってしまうことも少なくありません。

ユーザーにとっても知りたい情報を効率的に手に入れることになります。どうしたら伝わりやすくなるか、ユーザー目線になって考えるようにしてみてください。

3. 動画投稿に関するGoogleガイドライン

Googleガイドラインには、動画投稿に関するルールが定められています。

そのため、動画を投稿するときはガイドラインに沿う必要があります。

具体的には以下の通りです。

動画時間最大30秒
動画のファイルサイズ最大100MB
動画の解像度720p以上

Googleマイビジネスのガイドラインには、動画時間は最大30秒までとしています。30秒以上になると動画のアップロードができなくなりますので、編集して調整する必要があります。

時間を守っていても、75MB以上になってしまうと、ファイルが大きすぎてアップロードできません。また、動画はユーザーに情報を伝える手段になります。

そのため解像度が極端に低いものだと反映されないこともあります。どの程度か迷ったときは、目安として1080pの画質を使いスマホで30秒の動画を撮影したときに、Googleガイドラインの基準に収まるといわれています。一つの目安として参考にしてみてください。

4. 【デバイス別】Googleビジネスプロフィールへの動画投稿方法

MEO対策自分

Googleビジネスプロフィールに動画を投稿するとき、パソコンとスマホでやり方が異なります。

具体的にどのような手順になるのか方法を詳しく解説したいと思います。

4-1. パソコン

パソコンから、Googleビジネスプロフィールに動画を投稿する場合「Googlechrome」を使います。そのため、Googlechromeのブラウザをインストールしていない人は、事前に済ませるようにしてください。

【STEP1:Googleマイビジネスにログインします】

【STEP2:左側にあるメニューのなかの「写真」をクリックします】

【STEP3:投稿のアイコンマークをタップし、動画選択画面に移行します】

【STEP4:追加したい動画を選択して完了です】

パソコンでもアップするときは、Googleのガイドラインで定められたルールがあります。

そのため、編集するときにはくれぐれも注意して行うようにしましょう。

4-2. スマホ

スマホから動画を投稿するときは、事前にGoogleマイビジネスのアプリをインストールします。スマホも同様に準備した状態で、動画のアップロードを行うようにしてください。

【STEP1:Googleマイビジネスのアプリを開きます】

【STEP2:右下にある「+」マークの投稿アイコンをタップします】

【STEP3:投稿するファイル形式は「写真/動画」を選択します】

【STEP4:カメラロールから選択、アップロードして完了です】

5. Googleビジネスプロフィールに動画を投稿する際のポイント

Googleビジネスプロフィールに動画を投稿する際に、どんなポイントに注意したらいいのでしょうか。

具体的な内容について3つ紹介したいと思います。

●自身が撮影した動画のみを使用する

Googleビジネスプロフィールには、自身が撮影した動画のみを使うようにしましょう。第三者が撮影した動画を、投稿することはできません。他にも、スクリーンショットやGIFなどの手動で作った動画を使用できないので注意してください。

●ビジネスに関連性の高い動画を使用する

投稿する動画は、ビジネスと関連性の高い動画を使用するようにしてください。動画のなかの被写体と関連性がない動画を投稿していると、Googleから削除される可能性がでてきます。せっかく作り込んだ動画でも削除されてしまっては意味がないので、内容にも気を付けるようにしてください。

●状況がよく伝わる鮮明な動画を使用する

動画は、お店の中の雰囲気が伝わるような鮮明なものを選ぶようにしましょう。行ったことのないお店だと、不安に思う人もいるので、どんな雰囲気なのか知りたいと考える人も少なくありません。暗くてよく見えない動画だと、承認されない可能性もあるため画質のいい動画を選ぶようにしてください。

まとめ

MEOで動画を投稿することで、お店の中を紹介したりサービスや商品をより効率的に伝えることができます。ただし、Googleのガイドラインを守って自身が撮影した動画のみを投稿することや、関連性の高い動画を使用するようにしてください。MEO対策で動画を積極的に使用するようにしていきましょう。

CONTACT

資料ダウンロード

資料ダウンロード

資料ダウンロードはこちら

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせはこちら