meo対策を考えている企業のなかには、そもそもseo対策とはどんな違いがあるのか、どちらの対策をするべきか迷っている担当者の方もいるのではないでしょうか。

どちらもGoogleで行う集客対策ではあるのですが、似ているようで全く違います。基本となるmeo対策とseo対策の違いについて、お話していきたいと思います。

meo対策とseo対策の違いとは

meo対策とseo対策ではそもそもの目的に違いがあります。

  • meo対策…マップの店舗情報を上位に表示させる
  • seo対策…サイトを検索の上位に表示させる

seo対策は自社のサイトを調整しながら、コンテンツやブログを充実させGoogleの上位に表示させるようにしていく方法です。「検索エンジン最適化」と呼ばれており、キーワードやユーザー向けに有益な情報を提供する必要があります。

meo対策はGoogleマップに登録されている情報を使って、上位3位までに表示させるための対策です。マップに登録されている情報は、Google検索にも表示されるようになるため、より効率的な集客に繋がります。

そのため、meo対策を考えているのが、飲食店・小売店などのマップを使って調べ来店するようなケースでは、高い効果を発揮するといわれています。逆に地図を使って確認しないような業種になると、meo対策よりもseo対策のほうが向いています。

meo対策とseo対策のメリット・デメリットを比較しよう

meo対策とseo対策それぞれのメリット・デメリットを解説します。

meo対策

meo対策は、Googleの検索結果の画面に表示されます。そのため、検索したキーワードに対して最上位に表示されるメリットがあります。

検索も「地域」「サービス名」を入力しているケースが多いので、来店したい!と考えている来店意識の高いユーザーにアピールできます。

登録は無料でできますし、費用対効果もいい対策なのがメリットです。seo対策と比較しても数万円程度の費用で済むことが多く、自社で対策をしている人も多い傾向です。

meo対策は、あくまでもライバルとなるのは近隣の店舗です。

そのため、上位に表示させやすいのもmeo対策のメリットといえます。

デメリットはエリアごとにわけて対策するため、どうしても限定的になりがちです。また、口コミ(レビュー)で低評価がついてしまうこともあります。

ユーザーからの貴重な意見ととらえて企業の改善につなげるチャンスととらえられるかどうかで変わってきます。

seo対策

seo対策のメリットとして、検索したキーワードに対して悩みを解決したい目的を持ったユーザーにサイトを露出できることです。また、有益な情報が提供できているサイトであれば、中長期的な集客にも繋がります。

seo対策で上位に表示されているサイトは、ユーザー目線を大切にしているのも特徴です。seo対策は地域の範囲を問わないため、meo対策のように表示が大きく変わってしまう心配もありません。

デメリットは、ビックキーワードなど人気の高いキーワードで上位に表示させるのは難しいといわれています。キーワードの優先度を決めて上位表示を狙う必要があります。すぐに結果が出るわけではないので一定の時間がかかる対策としても覚えておきましょう。

meo対策とseo対策の方法の違いも覚えておこう

meo対策とseo対策は、それぞれ方法による違いもあります。

例えば、seo対策はキーワードのプラニングから始まりコンテンツの作成、サイトの構造を最適化させることから始めていきます。表示速度の見直し、スマホユーザビリティ、外部リンクを獲得するなどが方法として考えられます。

meo対策は、まずはGoogleマイビジネスに登録(無料)したうえで、できる限りの情報を埋めていきます。定期的な更新で最新情報が反映されるようにすること、口コミを増やす、SNSの運用、情報の表記を揃えるなどの方法が必要になります。

同じ集客を目的にしているのに、方法にこれだけの違いがあるのです。

そのため、どちらかに絞らずにmeo対策とseo 対策の良い面を取り入れながら対策をしていくのをおすすめします。

特にエリア集客を重要としている業種であれば、どちらの対策も必要になります。範囲や対象が変わってくるため、業界(業種)や集客の目的によって、取り組むべきかどうかを決めていくようにしましょう。

また、meo対策はある程度基本情報のみは自分で入力し対策することもできます。記載内容に相違があると、ユーザーを混乱させてしまうことになるので、営業時間・定休日などは統一した情報でまとめておきましょう。

まとめ

meo対策とseo対策の違いについて解説しましたが、どちらもGoogleに対して行う対策ではあります。対策方法には大きな違いがありますので、業種や集客の目的によって選ぶようにしていきましょう。

企業や店舗によっても目指すべき戦略があると思います。対策の特徴を知っていると、集客のために何から始めるべきなのかが見えてきます。